咲咲の人生夏休みブログ

\咲咲の人生夏休みブログ/

留学と旅行と台湾ワーホリに向けての奮闘をちょこっと。社会人4年目のOLがお送りしております。

MENU

台湾ワーホリビザ申請停止勢が今できることを考えてみた


f:id:xiaoxiao2020:20210127005512j:image

你好、咲咲です。

 

前回は「台湾ワーホリビザ申請停止に伴う私の心境」を誠に勝手ながら書き殴らせていただきました。

 

ビザ申請停止とかなんもすることないやんけ!!と投げ出したくもなりますが、できることはたくさんあります。

 

申請が再開されたらビザ受け取り次第その足で空港に迎えるくらいのスタンスで生きていきたいと考えているので私が考えたビザ申請できなくても今できること(あんまりお金をかけず)をここに書き殴らせていただきたいと思います。

 

さあみんな、、、、一緒に強く生きましょうね(´;ω;`)ぶんっ

 

xiaoxiao2020.hateblo.jp

 

 

 

語学学校を決定、申請書類を用意

すぐに決められる人もいればかなり迷う人もいるかと思います。

私も今はもう決めましたけどかなり迷いました。

今のうちに台湾にある語学学校の特徴を徹底的に調べておくとビザ申請が再開され次第、すぐに申請できるよう準備するとあとあと楽かと思います。

  • 申請書
  • パスポートのコピー
  • 学習計画表

 語学学校によって申請書類は異なりますがこのあたりは今すぐできる準備だと思います。

その他、財力証明や健康診断証明書、成績証明書、証明写真(おそらくワーホリビザなら語学学校によっては不要?)は何か月以内とかあるし、発行にお金がかかるので私はビザ申請が再開されたら準備をしようと考えています。

 

ビザ申請に必要な書類の準備

  • パスポート
  • パスポートのコピー
  • 申請書
  • カラー写真2枚
  • 海外旅行保険の保険証券
  • 海外旅行保険の保険証券のコピー(人による)
  • 滞在費用証明書
  • 往復航空券(30万円以上の財力証明書を提出した人は不要)
  • 履歴書及び行動予定表
  • 現住所証明

参照URL:ワーキング・ホリデー査証 (現在申請不可) - 台北駐大阪経済文化弁事処 Taipei Economic and Cultural Office in Osaka (roc-taiwan.org)

 このなかでできることを赤文字で記してみました。

 

パスポートのコピーは印刷するだけなのですぐにでもできると思います。

 

申請書は私はまだ準備をしていないのですがインターネットで入力してコピーをするみたいなのでもしかすると今でもできるかもしれません。(私はまだやっておらず入力の仕方やフローを見て予習だけしております。)

 

カラー写真は厳しいらしく写真屋さんで撮ってもらおうと思っているのでお金がかかるし、やっていません。

 

海外旅行保険の保険証券及び証券コピーはもしかするとちゃんとした海外旅行保険に入る方はまだ準備できないかと思います。

私は日本で今加入している生命保険が海外でもカバーされるのでその保険証券でビザを申請するつもりなので保険証券とそのコピーの用意、海外でカバーされると書かれている文言のコピーはもうすでに行いました。

(一応同じ保険に加入されていて申請できた人のブログを見たので大丈夫だと思うのですがちょっと心配です…)

 

また、日本の健康保険に加入していれば立て替え払いで7割を支給されるようなので万が一海外の病院にかかってしまったときに備えて診断書や領収書のフォーマットのコピー(加入している健康保険組合によって違う)を3枚ずつしておきました。

 

履歴書及び行動予定表はもしかするとフォーマットが変わってしまう可能性もあるかもしれませんがとりあえず書いておいて損はないと思います。

 

現住所証明も免許証やマイナンバーカードなどなので準備はできますね!

 

隔離ホテルやPCR検査の下調べ

隔離ホテルやPCR検査の下調べも今できることの一つだと思います。

 

隔離ホテルも台湾にはたくさんあるし、予約の仕方もいろいろあります。

自分の中の条件(部屋の広さ、窓、金額)似合うホテルを探すのはかなり時間もかかるかと思いますので、ビザ申請が再開されたらすぐにアポが取れるよう候補を絞っておくとスムーズかと思います。

 

PCR検査も検査結果が出るまでの時間や、場所、金額も病院によって様々です。

私はまだどの空港か決めていないのですが、もし成田空港から飛ぶのであれば成田空港のPCR検査が少し安くなっていて即日発効で安心かな~と考えています(*'ω'*)

 

持っていくものをあらかじめ決めておく

ビザ申請が再開されてから持っていくものをピックアップして急いで購入・準備となるとなんか忘れてそうで不安になりそうです。

あらかじめゆっくりと持っていくものを決めておいて申請が再開されてからパパっと購入できるようにしておきたいですね。

 

また、箱に詰めて現地に送られる方はEMSの料金などあらかじめ調べておくとパッキングしやすいかもしれません。

 

あとは航空会社によって無料受託手荷物に重量制を採用しているか個数制を採用しているかに分かれています。

重量制だと30KG以内であれば何個でも

個数制だと23KGを2個まで

とルールが全く違いますので知っておきたいところです。

 

クレジットカードやデビットカードを用意

現地でのお金の換金の仕方は人それぞれだと思いますが、クレジットカードやデビットカードの整理も今できる準備の一つだと思います。

クレジットカードやデビットカードは年会費無料であれば無料で作れるし、留学に行けなくても持ってて損はないと思います。

(ただ、無駄に持ちすぎはセキュリティ的によろしくないらしい)

 

私はデビットカードを持っていなかったのでさっそく申請し今は使い方やアプリの見方、振り込み方法などを勉強中です。

 

クレジットカードは今持っているカードが渡航中に期限が切れてしまいそうだったので新しく別のカードを申請しました。

(今持っているカードは期限が切れる3か月前からしか更新手続きできなかった)

 

ブログやYouTubeアフィリエイトについて研究

最近はインターネットで誰でも簡単に副業ができるみたいですね!

 

ワーホリ中にブログやYouTubeアフィリエイトをちょろっとやってお小遣い稼ぎができれば万々歳だと思います。

(でもあんまりそれにのめりこむと語学が疎かになるし、せっかくの海外生活がもったいない)

 

今ブログをやっててもアクセスを伸ばすのは至難の業だし、アフィリエイト?サーチコンソール?アナリティクス?何それおいしいの状態だった私は3か月経ってやっとここまで来たっていう感じですwww

(本当にいつも見てくださりありがとうございます(´;ω;`))

 

センスある人は今から始めてたら渡航したときにはある程度の戦闘力は身につけられているかもしれないですね!

 

今できることまとめ


【スポンサードリンク】
 
 
  •  語学学校を決定、申請書類の用意
  • ビザ申請に必要な書類を用意
  • 隔離ホテルやPCR検査の下調べ
  • 持っていくもののリストアップ
  • クレジットカードとデビットカード整理
  • ブログやアフィリエイトYouTubeの研究(ほどほどに)

 以上が私が考えたビザ申請停止でどん底ながらも今できることリストです(*'ω'*)

 

このリストには挙げていないですが中国語や英語などの語学の勉強も重要です!

少しでも語学力があれば向上も早いので今日本にいる間に少しでも勉強しておくことが充実した海外生活を送るための手段だと思います。

 

まだ旧正月が終わっていないし、台湾でも感染が増えているので落ち着かないですが行ける保証もなければ行けない保証もないのでポジティブに今できることを考えていきましょう!!

 

それでは最後まで見てくださりありがとうございました(*'ω'*)

 

咲咲